fc2ブログ
ぎゃらりぃ・茶ろん 杜々
「ぎゃらりーさろん とど」と読みます。住宅街にひっそりたたずむアットホームなギャラリー&カフェです。

ぎゃらりぃ・茶ろん 杜々

ぎゃらりぃ・茶ろん 杜々(とど)

中越地震で一部崩壊した、当時築102年だった栃尾の中野俣小学校の床板を使用したギャラリーがあるカフェです。
●〒新潟市東区東明4-3-22
●℡&Fax: 025-286-5334
●Open: 11~17時
●定休日:日曜日・連休(単一祝日は営業日します)
●駐車場:4台(ご予約頂くと確実です)
●Email:gallery-salon-todo
@hotmail.co.jp
●地図などはこちらをクリック!
アクセス



お店情報



新着ニュース



ブログカレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -



HIT



リンク



PR



月別アーカイブ



「Nancy's」さんのリース追加しました!

今日は、珍しく熟年層の奥さま連れが、
立て続けに次々ランチにご来店。
しかも、ほとんどが韓国ピビンバをご注文。

「前来たとき『ナシゴレン』で、美味しかった!」
「ありがとうございます!
ナシゴレンなら、今日のメニューに上がってなくても、
お作り出来る日もありますので」
「いいのよ、今日は違うピビンバで。
ピビンバも美味しかったわ~。あなたが作ってるの?」
「あ、はい、一応」
「来る度違うの頼んで、全種類食べたいわ~」
とおっしゃってくださる方々も。

ピビンバは、ほんと野菜が何種類も摂取できるので、
ほんと栄養的にも素晴らしいご飯。
味付けは、学生時代バイトしていた、
焼肉屋さんの味を思い出し作ってます。

数年前本場韓国で石焼ピビンバをはじめとした、
代表的な韓国料理を食べて来ましたが、
「どんなにか本場の味は美味しかろう!」
と期待したものの、どのお料理もフツウで、
残念ながら感動するほどではなかった。

期待をし過ぎたせいなのか、
日本で食べる韓国料理のレベルが高いのか、
モノによっては日本の方が美味しいかも・・・。

まあ、食べたレストランのほとんどが、
団体旅行客専門店だったというのあると思いますが。

ところで、今日は午後に、
「Nancy's」さんが新しいリースの追加でご来店。
20121130「Nancys」さんリース搬入

「Nancy's」さんのセンスはほんと素敵で、
他にもタイプの異なるリースをいくつか展示中です!
DSCN2178.jpg

DSCN2177.jpg

DSCN2176.jpg


DSCN2174.jpg
(※こちらの商品は、予約済みとなっております)

ハンドメイドの流行で、
ムサシでもリースの材料が色々売っていますが、
これだけのボリュームのリースを創るとなると、
材料費だけで5000円弱にはなりますねぇ。

作り上げるのにかかる時間と、
なによりも、自分で創ってみたところで
こんなに素敵なセンスがある、
「プロの仕上がり」になるのかどうか・・・。

今回の展示では、「Nancy's」さん手作りの、
ハンガー台も別売りしてくださることになったので、
このテイストのまますぐにお部屋に飾れます。
今年のクリスマスディスプレイにぜひ!
スポンサーサイト




久々の手作り料理

今日は、2Fは飛び込みで、
お子さま連れのグループさまがランチ。

1Fは、「atelier0377」の「mina」さんと、
「ビーズルナ」の長野さんが、待ち合わせてご来店、
展示の様子見がてら、ランチをしてくださいました。
ありがとうございました!

またお昼過ぎには、お久しぶりの方が、
当店初めてのお友達3人さまをお連れ下さって、
お茶してくださったり、
午後からも常連さまがお茶にいらしてくださったり。

今日は時折雨ふりで、一日中薄暗い悪天候の中、
ご来店くださった皆さまは、ありがとうございました!

ところで4時過ぎ、
「やっと今お客が帰って~。まだ時間大丈夫?」
とお料理好きの常連のお客さまがいらして、
お昼の来客に出したという手作り料理を、
色々持って来てくださいました。
20121129夕飯差し入れ
(ミョウガと枝豆のすし飯、
手作りのニラ饅頭、野菜の煮物)

最近は、特にお忙しかったようで、
久々の手作り料理を頂きますねぇ。
配達までして頂いたみたいになって、恐縮です。
早速夕飯に頂きます!ごちそうさまでした!

2日連続

今日も2Fは、ママ&お子さまのランチ。

以前いらしたことがあるというママさんは、
赤ちゃんがまだお腹の中の頃だったとか。
今日は初めてのママさんをお連れくださって、
ありがとうございました!

また、お車でご来店の予定だったのに、
見たらベビーカーを押しながら入ってらして、
どこかに車を止め、そこから歩いてらしたとか!
お気遣い、誠にありがとうございました!

1Fでは、常連の方々をはじめ、
以前展示でお世話になった作家さんお二人が、
一緒にランチにいらしてくださったり、
久々の方が、初めてのお友達とランチにいらしたり。

2時近くには、
「職場の人が、『雰囲気も味もいい』と言うので」
と初めての若い女性お二人が遅めのランチ。

聞けば、お一人は、
「明日にでも産まれる」!という妊婦さん。
予定日はとうに過ぎているとかいないとかで、
子宮口がすでに開いているのだとか。

昨日いらした来月出産予定の常連のママさんに続き、
またしても今日も出産間近の妊婦さんがご来店!

子どもを産んだことが無いので、
「子宮口が開いている」状況がわかりませんが、
かなり切迫した出産間近のタイミングで、
当店に食べに来てくださるなんて、
ほんと、ありがたいことですねぇ。

昨日のママさん同様、元気なお子さんの誕生、
お祈りしております!

2Fから1Fへ

今日も2Fはママ&お子さまのランチ。

今日のママさんたちは初めてのご来店で、
「うわさで聞いて」ご予約くださっとか。
しかも、2度も予約のお電話頂いてたそうで、
2度とも先約で2Fが埋まってて、
3度目の正直で予約が取れたのだとか。

懲りずに3度も予約のお電話してくださって、
ありがとうございました!

1Fは、以前ママグループで2Fをご利用くださった、
あるママさんがお友達とお食事にご来店。

「あれ、今日はお子さんは?」
「預かってもらって来ました。
子どもいると下は無理だから」
とのこと。

そういえば、1Fでのお食事は初めてですねぇ。

お帰りの時、
お腹が大きくなってるのに気付いたオーナーが、
「予定日はいつですか?」
とお声掛けすると、
来月次のお子さんの出産予定とか!

「『〆』で食べに来ました。
また落ち着いたら、ジャージャー麺食べに来ます!」
とおっしゃってましたが、
ぜひ無事に元気なお子さんを出産され、
またのご来店をお待ちしております!

そうそう、最近立て続けに、同じようなケースが。
この土曜日には、パパさんにお子さんを預けて、
初めてのお友達をお連れ下さったママさんも。

少しお子さんが大きくなると、
ママさんも一人になれる時間が出来るんですねぇ。

そんな時に当店を忘れずご利用くださって、
ほんと、有難いことですねぇ。

午後から夕方に掛けては、
常連の方々が遅めのランチやお夕飯にご来店されたり、
「e旅」の「監督」がいらしたり。

「監督」は、提出締切がとうに過ぎているのに、
オーナーがすっかり出し忘れていた、
ホノルルマラソンツアーの必要書類を受け取りに。
年末のお忙しい時期に、
しなくていい仕事でご足労おかけしました。

こんな調子でツアー本番でも、
皆さんにご迷惑かけしやしないか、マジで心配・・・。

そうそう、ちょうど「監督」がいらしてる時に、
一緒にツアーに参加する常連さまがいらして、
色々相談に乗ってもらってましたねぇ。

もう本番まで2週間切りましたものねぇ。
あっという間です、ほんと。

ハンドメイド展、スタートです!

今日は展示作業が今日になった作家さんが、
開店前にご来店されて展示作業してくださったり、
お昼過ぎには、急きょ出品されることになった、
パッチワークの方がいらして作品搬入されるなど、
ようやく、皆さんの作品が勢揃い!

参加された作家さんの皆さんのおかげで、
バリエーション豊かで見応えある展示になりましたねぇ!
詳しい展示内容は、「展示開催中!」をご覧ください。

ところで・・・
今日展示作業する方のために確保しておいた、
展示スペースが少し余って空いてしまったので、
なんと恐れ多いことか、
ここ2週間で自分で作った品々も置いてしまいました。
20121126杜々コーナー
ほとんど職権乱用の暴挙の域です(笑)。

実は、この2週間、ブログもアップせずに、
深夜過ぎまで作ることもしばしば。

トータルで10個以上出たアイテムもあって、
何回も補充のために閉店後も居残りして作りましたねぇ。

冷やかしがてらご覧いただければ幸いです。

ところで午後、雨降る中、
「atelier0377」の「mina」さんが作品補充にご来店。

親戚から送られて来たというさわし柿!を。
沢山お福分けに持って来てくださいました。
20121126佐渡さわし柿
なんとも立派なさわし柿で、
スーパーじゃ、1個100円で売ってる品物ですねぇ。

実は、先週土曜日の展示作業の時、
「親戚から沢山送られてきて、大変なんです」
とおっしゃってて、
「うらやましいー!、
余るようなら持って来てくださいよ~」
と半分冗談、半分本気(笑)で言ってしまって、
それを覚えてて、持って来てくださったそう。

「なんか催促したみたいで、いやらしかったですね・・・
でも、実はあちこち皆さんから沢山柿を頂いても、
お客さまにサービスでお出ししてしまうので、
自分たちはほとんど口に出来できてないんですよー」
「えー、そうなんですか?!」
「これは、家で自分たちだけで頂きます!」

オーナーは、店用に取られまいと、
袋ごと抱えて家用に確保してましたねぇ。

重たいもの、しかも雨の中、ありがとうございました!

ここ新潟でミャンマーとつながる人々

今日は2Fはママ&お子さまのランチに、
1Fも常連さまや初めて方々、
次回の展示をしてくださる、
「atelier0377」のお二人が早めにいらして、
展示作業の前にランチをしてくださったり。

皆さま、ありがとうございました!

ところで、今日でミャンマー写真展が終了。

最終日の今日は、珍しく、
写真が目的の初めてのご来店が続きましたねぇ。

最初は、「写真、見せてください」と年配のご夫婦。
「ミャンマーは今いくら位で行けますか?」
と尋ねられ、
「16万がツアー代金で、もろもろ追加料金あっても、
20万は超えないくらいでしょうか」
とお応えすると、
「ずいぶん安くなりましたねぇ」
とおっしゃる。

「よく海外行かれるんですか?」
とお聞きすると、
「いやいや、昔ね」
と謙遜されるのですが、
新潟発の便の話になって、
「仁川経由でアジアに行くにはトランジットが長く、
結構不便なんですよねぇ」
と言うと、
「韓国経由より、アジアはシンガポール経由の方が、
色々便が出てるんじゃないか」
とかなり詳しいご様子でしたねぇ。

また他には、息子さんが新採用にして、
ミャンマー勤務になったというご夫妻。

息子さんは今ヤンゴンにいらっしゃるそうで、
プロジェクトだか、会社だかを、
現地で立ち上げる仕事をされてるとか。

夕方には、母娘さんがご来店されたのですが、
展示入れ替え作業が始まっていて、
ミャンマーの展示品はすべて取り外した後。

それでも重ねて片づけておいた写真を、
一枚一枚手に取ってご覧になったので、
「特別な思い入れがある方だな」と思い、
お声掛けさせていただくと、
7年前くらいのミャンマーが軍事政権下のころ、
お嬢さんが10日間ほど滞在したことがあるんだそう。

結構マイナーなお国の写真展でしたが、
ミャンマーに関係のある方々や、
興味関心のある方がわざわざ観に来てくださって、
ありがとうございました!

それにしても、こんな新潟でも、
ミャンマーに関わりのある方っていらっしゃるんですねぇ。
そっちの方が結構驚きでした。

とはいえ、展示期間中、
オバマ大統領がミャンマーに行ったりと、
結構ニュースに取り上げられてて、
大幅な経済発展が見込める最後の国と言われてますが、
これから注目すべき国になるのでしょうねぇ。

午後からは、次回の展示の搬入作業で、
次々と作家さんがご来店。

中々素晴らしい作品がそろって、
年末にふさわしい素敵な展示になりそうですねぇ。

皆さま、お疲れさまでした!

イヤリングを創る2

今日は、オーナーに昨日初めて作った、
雪だるまのイヤリングを付けて、
1F、2Fと一日お給仕してもらいました。

そしたら、ごみ出しに行けば、
ご近所さんから「あら~素敵よー」と声を掛けられ、
久々に新発田からいらしたお客さまからも、
「雪だるま着けてるのね~!」
と反応があってなかなか面白かったですねぇ。

ところで、今日もいただきもの。

昨日の夜、100円ショップに出かけると、
途中で常連さまにバッタリ。

最近10日ほどいらっしゃってなかったのですが、
忙しかったのと、風邪をひかれたとのこと。

最近の近況報告なんかをして、
ふと常連さまの自転車かごに目をやると、
なんとも素敵な沢山の猫柄のあるバック。

聞けば、知人が銀行マンと結婚され、
そのご主人がイギリスに出張されたそうで、
お土産で頂いたのだそうで、
よく見ると「ハロッズ」の文字が・・・。

ハロッズの緑のバックはよく見ますが、
ピンクベースで、お座り猫がたくさん配列されてて、
それぞれの猫の柄がこれまたセンスいいデザイン!

「すごい素敵!ハロッズ、やっぱり違いますねぇ。
専門のデザイナーがいるんじゃないですか?
高いですよー、きっと」
「そうかしらねぇ。
これ見よがしに最近持ち歩いてるけど、
価値がわかってくれたの、あなたが初めてよ!」

帰って来てネットで調べたら、
ハロッズの新作!バック「クランニング キャッツ」の
ミディアムバックでしたねぇ、通りで素敵でしたねぇ。
見てみたい方は、ググってみてください。

そんなやり取りをした後、
「そうだ、紅茶も一緒に一缶もらったんだけど、
一人じゃ飲みきれないから、あとで持ってくわ」

で、今日早速持って来てくださいました。
20121122ロイヤルブレンドティー
食後のドリンクで飲まれるそうなので、
2杯分、6グラムだけ取らせてもらって返却。

食後、早速お入れして、
オーナーも一緒に味見させていただくことに。

「こんな美味しい紅茶には、
やっぱりチーズケーキ食べなきゃね、ケーキお願い!
そうだ、オーナーにもご馳走するわよ。
オーナーだけで悪いけど(笑)」
「いやいや、私はダイエットしてるので~」
と2つもケーキをご注文くださって、
オーナーは、ちゃっかり午後のティータイム。

私も残りの紅茶を少し味見させて頂きましたが、
適度な渋みと喉がなるような味わいで、
確かに、ほんと美味しかった!

ロイヤルブレンドって書いてあったので、
英国王室御用達の紅茶なんですかねぇ。

あまりに美味しい、美味しいと言っていたら、
「入れ物ある?分けてあげるわよ!
いつも飲みきれないで古くしちゃうから」
と半分近く分けてくださいましたねぇ。

貴重なもの、ごちそうさまでした!

また午後には、
今朝トマトパスタのご注文の電話をくださって、
急きょトマトを買いに走ってご用意した常連さまが、
植物を持って来てくださいました。
20121122鉢植え頂き物
「時季のものを~」
とオーナーが言ってたのが聞えたので、
多分、今の季節の植物なんですかねぇ。
お気遣い、ありがとうございました!

ところで、またまた空き時間と閉店後、
クリエイティブ活動。

昨日初めて作ったイヤリングですが、
今日は他のクリスマスチャームの他に、
ミャンマー翡翠のイヤリングも作ってみました。
20121122イヤリングを作る2
早速買ったばかりの座金やら、
Tピンや9ピンを初めていじくって使ってみたり、
光りモノを入れたくて、
上海で買って来たスワロビーズを合わせたり。

ただ、使ったスワロのビーズの色がイマイチなので、
色味の強いグリーンで作り直しだな・・・。

てな感じで、
自分勝手に思いつくまま子どもの遊びのごとく、
頭の中がモノづくり中心の最近です。

初めてイヤリングを創る

今日も2Fはママさんグループのランチに、
1Fは、以前いらした方が、
初めての方をお連れ下さってのランチ。

お連れくださった方は時間になるとお帰りになり、
初めていらした方はゆっくりしてくださって、
聞けば、ハーブを色々育ててらっしゃるとか。

さらに、
「ハンドメイドが好きで」
とおっしゃって、
「実は、両親が先にここに来てるんです。
父は多分中に入らずに、
母を車で送って来ただけだと思うんですけど。
母が『私、もう杜々に行ってきたわよ~』って」
「そうだったんですか!」
「だから、前々から来てみたくて。
そしたら友達が今日、
『これから石山の「杜々」って所に行くわよ』
って誘ってくれて。もしかしてあの『杜々』?!って」
「そうだったんですか。すごい偶然でしたねぇ!
ところでご自身は何か作られるんですか?」
とお聞きすると、
「そうだ!今車の中に撤収してきた作品があります!」

ということで、早速拝見させていただくことに。

新潟にハーブ協会というのがあって、
先日新津植物園で作品を出展されたそうで、
ラベンダーをモチーフにした刺繍です。
20121121ラベンダーの刺繍作品
ナチュラルな色合いと繊細な刺繍が素敵!
ラベンダーも色々あるんですねぇ、知らなかった。

素敵な作品見せていただき、
ありがとうございました!

ところで、今日は先日100円ショップで見つけた、
イヤリングパーツでイヤリングを創ってみたくて、
早速上海で買ってきたガラスのチャームで、
イヤリングを初めて作ってみることに。

作るといっても、丸カンで繋ぐだけ(笑)。
20121121イヤリングを作る
まあ、なんでも初めては、こんなレベルからでしょうねぇ。

久々の生演奏

今日は、閉店後、久々の夜営業&
ジャズピアノの生演奏です。

出演は・・・・
4年以内に起こる?東京直下型地震を避けて、
今年東京から京都へ移住されたという、
自然派ジャズピアニストの河野康弘さん。

今日の昼間、新潟市内でコンサートイベントがあり、
企画された石山おやこ劇場の代表が、
「杜々さんに始めた入った時、
『ここで河野さんのピアノを聴きたい』
ってビビビッと来て実現したかった」そうで、
今回、河野さんを囲んでの夜のお食事会&
生演奏を聴く夜の部を計画してくださいました。

事前のご予約では、
お食事の方は8名さまとのことでしたが、
買い出しに出かけたところに電話が入り、
急きょ昼間のイベントに来られてたファミリーが、
参加されるとのことで、10名さまに変更。

「秋を感じる料理で」とのご注文。
いつものエスニックだと季節感が出しにくいので、
イタリアンにすることに。

前菜盛り合わせ
20121120前菜盛り合わせ
(カキグラタン、アボカドとスモークサーモン、
ブロッコリーとイカの自家製バジルソース、
カボチャのイタリアンサラダ、
生ハムフルーツ(柿&パイン)巻きバルサミコソース)

ミネストローネ
20121120ミネストローネ

キノコ(シメジ、シイタケ、エリンギ)のクリームパスタ
20121120きのこのクリームパスタ

ドリンク

お食事が終わると、ジャズの生演奏。
20121120こうのやすひろさん生演奏

トークは、お子さんのこと、音楽のこと、
若かりし頃の忌野清志郎のロックなエピソードや、
平和と自由に対するご自分の信念など、
一見、穏やかなしゃべり口ながら、
心持ちはかなり「ロック」なお方とお見受けしました。
20121120こうのさんライブ

歌も。
20121120こうのさんライブ2

最後は、石山おやこ劇場の代表の計らいで、
急きょ当店をイメージして即興して頂くことに!

即興が終わるや否や、
「ここの店のこと詳しくは話してないのに、
杜の感じがしたわ!」
「水が流れてるような、森の感じが分かりましたー!」
という感想が口々にもれるほど。

確かに、森林奥深くの空気感というか、
栃尾の「杜々の森」の風景が目に浮かび、
また築102年の時間の長さを感じる、
悠久な時の感じもしましたねぇ。

当店のイメージで即興生演奏だなんて、
初めてのことで、ほんと光栄なことですねぇ。
ありがとうございました!

(録画できたので、お聞きになりたい方はどうぞ!)

最後は、皆さんで記念写真。
20121120皆さんと
河野さんは、
古いピアノを活かす活動をされてるそうで、
これから23時のフェリーで、北海道に渡るとか!!
全国をまたにかけて活動されてるのですねぇ。

私自身年を取ったせいか、近年特に、
面倒なことや気疲れするようなことを、
無意識に避ける癖がついてしまい、
当店でのプロの方のライブの実施は、
かなり縁遠い状況が続いています・・・。

が、今日、久々に、
ライブの音が響く店内に身を置いていたら、
毎月のようにライブ・イベントを入れていた、
開店当初の頃の感覚が少し蘇りましたねぇ。

なんか急に、薄井さんのチェロ、聴きたくなったかも・・。

今日の会を企画&ご利用くださったお蔭で、
すっかり忘れていた頑張っていた頃の自分を、
思い出すことができました。
ありがとうございました!

ご来店の皆さまも、分かり難いところを、
ありがとうございました!

そうそう、河野さんから皆さんに、
エコなアクリル毛糸のニットたわしのプレゼント。
当店も1枚頂いてしまいました。
ありがとうございました!

アクセサリーパーツを買う

土曜日、「atelier0377」のnanaさんが、
来月の手芸部で作る、
「ビーズのクリスマスリース」
のサンプル品を届けに来てくださったのですが、
nanaさんに取り寄せて頂いていた、
アクセサリーパーツが届いたということで、
一緒に届けてくださいました。
20121117アクセパーツ
小さいのに、なんだかんだで2800円分。

以前、いらしたお客さまが、
服装はとてもカジュアルなのに、
淡水パールを3、4連重ねたブレスレットをされてて、
すごくセンスが良かったので、
そのニュアンスを思い出しつつ、
パールのブレスレットを作ることに。

パールは、上海のパール市場で買ってきた、
淡水パール(ラウンドとライス型)をベースすることに。

ちなみに、
パールを買ってきた上海のお店はこんな所。
P4298815.jpg
周りの他のお店に比べて店員さんが控えめで、
押し売りや人の後を付いて回るようなことはしないし、
嫌な顔せず色々なパールを沢山見せてくれて、
英語も通じるし、日本のお店に来てる感じ。
欧米人も何人も来店してましたねぇ。

2回行きましたが、帰国前夜、
他の買い出しの帰りに大荷物抱えて、
ヘトヘト状態で行ったときは、見かねたのか、
ペットボトルの水をスッと出してくれましたっけ。

パールの上品な感じが好きなのですが、
カジュアルにもしたかったので、
メタル型に埋め込まれたクリスタルや、
淡いピンクの天然石を入れることに。

で、今朝出来上がったのが、
なんとも単純な淡水パールのブレスレット5本。
20121118淡水パールブレスレット2

手首に着けるとこんな感じです。
DSCN1911.jpg

パールの色は、ラウンド型は黄色みがあり、
ライス型は純白です。
20121118淡水パールブレスレット1
写真ではよくわかりませんが、
クリスタルが結構キラキラと光ります。

それにしても・・・

出来てしまえば、
パールとクリスタルが並んだ単純なものですが、
パールとクリスタルの割合が一発で決まらず、
パールを4粒、5粒、6粒のパターンで試し、
その都度全部通し終えては、
「クリスタルが多すぎて、品が無い・・・」
「長さが合わない・・・」
と中々気に入らず、
また全部外して最初から・・を繰り返す始末。

日曜日の深夜に作りだしたら、
ただ穴に通すだけの単純作業なのに、
終わってみたら明け方3時過ぎ・・・・。

テグスに通す前に卓上で並べてみて、
色々とパターンを試せばよかったのだと、
後になって気づきました・・・。
なんでもやってみないと、わかりませんね。

特注タオル

今日は2Fは、「ママ先生の会2」です。

今日の参加者は、なんと9組のママ&お子さま。
事前のオーダーが取れなかったので、
ランチタイムを完全貸切にさせていただきました。

前回参加された方々は全員、今日もご参加で、
柏崎!からのママ先生も遠方にもかかわらず、
またまたご参加くださったとか。

初対面の方々も多かったでしょうが、
立場が同じだったり、同業ということなのか、
にぎやかに、時折笑い声も聞こえて来てて、
楽しそうでしたねぇ。

お会計の時、主催者の方が、
「来月は皆さん忙しいだろうから、
次回は1月にしようかと・・・
皆さんに聞いてからですが・・・」
とおっしゃってたのですが、
お帰りの時には、
「皆さん、月イチがいいということで、
また来月もやることになりました!」
とおっしゃってましたねぇ。

前回いらした方なのか、
「この会、楽しみにしてました」
という声も聞こえて来てたので、
喜んでもらえて、主催して良かったですねぇ。

当店も微力ですが、
お手伝いが出来たら幸いですねぇ。

午後には、
フォーが好きな中学生の息子君&お母さんが、
久々にご来店。

夏に行かれた香港のお話になって、
聞けば、今香港では買い物が激安とか。

ホテルの三ツ星レストランで、
食べ放題の飲茶が1人1000円!だったとか、
日本のメーカーのペットボトル飲料「ろはす」が、
50円!だったとか・・・・。

ちょうど空前の円高のタイミングだったそうで、
まさに日本の物価の「半額」の感覚とか。
確かに、十数年前のレートからしたら、
倍くらい円高になってますもんねぇ。

「もっと現金持って行けばよかったですよ」
とおっしゃてましたが、
ほんと、15、6年ぶりの円高ということは、
15年に一度しかないお得な海外消費のチャンス!

そろっと主要国の政権交代も決まって、
円安基調も出てきたし、海外行くなら今。
うーん、いつかは行きたいと思っている「美食の香港」、
次の旅行先のリストに入りましたねぇ。

また午後には、「e旅」の「監督」さんがご来店。

「これ、あげます。
いつもブログに書いてもらってるので」
とビニル袋に入った白い布を差し出され、
見ると、特注バスタオル!
20121116特製ホノルルマラソンタオル
実は、前々回くらいにいらした時、
今年のホノルルマラソンツアーで、
現地でツアー主催の恒例パーティーがあって、
その中でお楽しみ抽選会もあって、
色々と特別な景品を手配してるというお話。

中でも「大判のバスタオルは数名しか当たらない」
というお話だったので、
「オーナー!、他はさて置いても、
そのバスタオル絶対当てて、ゲットして来て!」
とオーナーに注文付けてるのをご覧になって、
半ば呆れて苦笑しながら(笑)、
「いいですよ、特別にあげますよ!」
とおっしゃるので、
「とーんでもない!!参加もしないのに!
他の参加者の方々に恨まれます!」
ということだったのです・・・。

「いつもブログに書いてもらってるので」
と何度もおっしゃって、
そんなつもりは毛頭ないのですが、
かえって余計なお気を遣わせてしまったみたいで、
ほんとすみません・・・。

特注タオルは、肌触りがとてもしっとりで、
せっかくだからいいタオルにされたとか。

デザインの色のスカイブルーは、
今年のツアー参加者に配られる、
お揃いTシャツの色と同じブルーだそうです。

写真では色が変色してますが、
ほんと、南国を思わせる素敵なブルー!

「取って置かずに使ってください」
とおっしゃるのですが、
まだ今年のホノルルマラソンも終わってないのに、
勿体なくて使えません!
当分の間、店頭に飾っておきます!

いつも気を配り、細やかなお気遣いは、
ほんと勉強になります!ありがとうございました!

没頭する

今日は、2Fは10名さまのお食事会。

家電製品の囲い込みセール会場で出会ったという、
奥さま方の会だそうで、
毎月、色々なお店でお食事会をもたれてるとか。

ここ2年ほど夏になると、
トマトパスタでご利用くださって、
今回はオムライスでのご予約くださいました。

ご利用いただき、ありがとうございました!

ところで、皆さま店内に入っていらっしゃると、
「あら~、これ、かわいいわー」
「これ買っていいの?」
などと松ぼっくりのツリーやら、
猫のストラップに目が留まったご様子で、
「友達のプレゼントにするわ~」
などなど、いくつかご購入くださいましたねぇ。

他にも、クリスマスピンのディスプレイ用に、
出して置いておいた帽子を気に入られ、
「白髪染めないことにしたから、隠すのにこれ被るわ」
とご購入くださる方や、
帽子が売れた後に場所ふさぎに急きょ出した、
アンゴラ入りのスコットランド製のマフラーを、
「じいちゃんのプレゼントにするわ!」
とご購入くださるかたも。

「ここ来ると、色々あって楽しいわー」
とおっしゃってくださる方もいて、
楽しんでいただけて良かったです!

次回皆さまにお会いできるのは、
来年の夏、トマトの冷製パスタの頃でしょうかねぇ。
ご予約、お待ちしております!

ところで、
ハンドメイド品を色々とご購入頂いたので、
ディスプレイに隙間ができて、貧相な感じに・・・。

で、急きょ閉店後も店に残って、
松ぼっくりツリーを追加で作ることに。

3個をようやく作り終えて、
気づいたら、夜の9時近く・・・。
1個作るのに1時間はかかりますねぇ。

でも、作っている間はすごい集中してるし、
夕飯を食べなくても全く気にならない。

今までだったらテレビを見てるだけの時間が、
クリエイティブで生産的な時間になる上、
ダイエットにもなるなんて、一石二鳥!

今年の秋は、創造的活動で食欲を抑えられそうです。

秋の味~みの柿&さわし柿~

今日も雨の中、常連の方々や、
夏にトマトの冷製パスタを召し上がった方が、
初めてのお友達の方々にトマトを食べさせたいと、
いらしてくださいました。

トマトは、現在、事前の「予約のみ」ですが、
たまたま常連さま用のストックがあり、
なんとか対応できてよかったです。

ところで、今日も色々お福分けを頂きました。

いつも色々とご自宅で採れたものを、
お福分けしてくださるご夫婦さまより、
今日は、ご自宅で採れたという大きな渋柿!
20121114みの柿
すぐには食べずに「よむ」まで放っておくだそう。

中越出身のオーナーは、
「故郷では、柿と言えば、
これしかなかったですよ。なつかしい!」
と言ってましたが、
新潟に出てきて初めて「さわし柿」を食べたそう。

そういえば、先日の「ケンミンショー」で、
新潟に転勤して来た「東夫妻」が、
「さわし柿」が渋柿と聞いてびっくりしてましたっけ。

そしてその「さわし柿」も35個!も。
20121114さわし柿35個!
ご自宅の木には、まだまだ3分の2は柿が生っていて、
上の届かない所の柿は、鳥に上げるのだそう。

「それ食べ終わった頃、またさわして、
持ってきてあげますよ」
とおっしゃってくださいましたが、
私も何回かさわしたことありますが、
ましてや木から一個一個もいで、さわして・・・・
考えただけでも嫌になります、ほんと。

心して、有難く頂きます!ごちそうさまでした!

ところで、今朝の11時15分ころ、
FMポートの番組「ミントコンディション」
を聞かれていた方はいらっしゃるでしょうか。

実は、この柿を持って来てくださったご主人さまが、
なんと電話で生出演されてたのだそう!

「瓢湖の白鳥を守る会」の会長さんなのですが、
ご自宅で待機してて、電話がかかってきて、
11時15分~40分までの間、
野鳥のことについて電話でお話したのだそう。

「いや~、こうゆうことは、気が気でないですよ。
終わったら『あー、外行こう』って出て来ました」
とおっしゃってましたねぇ。

昨日もNHKの方でも電話?出演があって、
そちらは副会長さんにお任せしたのだとか。

そういえば、最近夜になると、
上空から白鳥の鳴き声が聞こえて来てますね。
いつか、朝のえさやり風景を見に、
瓢湖に伺いたいなあとは思っているんですが・・・。

白鳥は、まさに新潟の冬の代名詞ですねぇ。

ハマる

今日も2Fはママ&お子さまの貸切ランチ。
お一人のママさんが2回目のご来店で、
後のママさんは、初めてのご来店とか。
新しい方にご紹介&ご利用頂き、ありがとうございます!

1Fも、常連の方々をはじめ、
お久しぶりの方々が次々とご来店、
こちらも新しい方を皆さんお連れ下さって、
ありがとうございました!

ただ一時「満テーブル」になるほどで、
お待たせした方々は、大変失礼いたしました。

午後には、先日知人の方にお願いして、
「フォション」の「ティーリキュール」を、
伊勢丹にお取り寄せして頂いたのですが、
早速届いたそうで、わざわざ取りに行かれて、
当店まで届けてくださいました。
2012113フォション紅茶リキュール
お手間取らせた上、手間賃も無くて恐縮です・・・。
ありがとうございました!

今度こそ思う存分、味見したいと思います(笑)。

ところで・・・・

ブログのアップがここ最近滞ってましたが、
なんだかんだと忙しいことに加え、
ブログなんぞに気が回らないほどに、
とある生産的なことにハマっておりました。

それは「ハンドメイド」作品作り。

ようやくマイブームがひと段落したので、
最近作り上げたものをご紹介。

「松ぼっくりのツリー」
201211松ぼっくりツリー
松ぼっくりに、ビーズを接着させて作ります。

去年、一昨年と年末の展示で展示販売された、
作家さんの松ぼっくりツリーを参考に、
ワイヤーレースと星ボタンでアレンジ。

昨年作家さんのツリーを買われたお客さまが、
「前買ってったの、ポロポロビーズが取れたけど、
これは大丈夫?」とおっしゃったましたが、
今回接着剤のグルーをたっぷりつけたので、
比較的ビーズは取れにくくなっています。

が、もし取れてしまった場合でも、
当店でお直し致しますので、ご安心ください。

早々と5月に上海で買って来ておいた、
クリスマスのガラスパーツを使ったピン。
201211クリスマスピン

201211クリスマスピン2
鞄に付けたり、ショール留めとしても使えます。

こちらも上海で買ってきた木製の猫型ボタンと
スワロフスキービーズを付けたストラップ。
201211猫型ストラップ(スワロフスキービーズ付)
今日も初めていらした方が、
色々見てくださってお気に入りがあったようで、
幾つかご購入くださいましたねぇ。感激!

ちなみに、猫型のストラップは、
猫の木製ボタンを私が全て買い占めてきたので、
手元にあるだけになります。お早めに。

またクリスマスのガラスパーツも、
手元分にある分のみなので、クリスマスピンもお早めに!

休日返上

今日は定休日。

朝8時半過ぎ、爆睡のところ携帯に常連さまから電話。

「ごめーん!、やっぱり今日お願いできる?」

今日の午後、音楽活動20周年という、
ご自身の記念コンサートがある常連さま。

昨日、チケットの委託販売の精算でいらした際、
スタッフが足りなくなったそうで、
「また会場内の誘導係をお願いしたいんだけど」
「うーん、いいですけど・・・。
N響の時みたいに2時間半立ちっぱなしは無理です!
こないだので、腰痛めたので」
「いいのいいの、演奏始まったら、
空いてる席に座ってもらっていいから」

ただ、私が車を運転しないので、
最寄駅からはタクシーしかない・・・。

「タクシー代、出すよ」
とおっしゃったのですが、
「うーん、タクシー代だなんて不経済ですよ。
お近くの知人の方にお願いしたほうが・・・
どうしてもダメなら、空けとくので連絡ください」

昨日のうちに連絡が無かったので、
「どなたかに決まったな」
とすっかりいつもの夜更かしをてしまった・・。

「分かりました!お手伝いに伺います」
寝不足のところ飛び起き、
インターネットでグーグル道のり検索を使い、
会場までの道のりを調べると、最短で6キロ。

自転車で行けそうな距離だったので、
行きだけ家族に車を出してもらうことにして、
帰りは、買い出しなどもしたかったので、
自転車で帰ってくることに決定。

今日の午後にでもやろうと思っていた、
溜まった仕事のあれこれを急いで済ませ、
車に自転車を運び入れ、出発。

途中、最寄りのお菓子屋さんによって、
お祝いの菓子折を買って13時には会場へ。
エントランスには、お花が沢山届いてましたねぇ。
DSCN1775_20121112150717.jpg

控室に行くと、出演者は誰もおらず、
開場前30分を切ってもリハをやっている!

『こりゃ、押せ押せだな・・・』

と思いつつ、

仰せつかった私の任務は、
「開場したら入口でお客さまを誘導すること」と、
「開演したら入口を『出入り禁止』にセット」し、
「休憩時間と後半の扉の開閉」と、
「万が一の事態のとき誘導すること」のみ。

事前に「開場時間になったら、
ホールの出入り口に直接来てもらえばいいから」
と言われていたので、時間になるまで、
会館内の図書館で台湾のガイドブックをペラペラ。

開場15分前に受付に行くとかなりのお客さま。

ところが、スタッフなど誰も動いてなくて、
ようやく出演者の方々が出て会場前整理。

「あんたもこっち来て!」
と私も呼ばれて行くと、
列の最後尾で待機して受付前の誘導係もすることに。

「チケットをお持ちの方は、
こちらの列にお並びくださーい」
と先日のN響コンサートで一通りのやっていたので、
体が先に動きましたねぇ。

ところで、超お久しぶりの方々が沢山いらしてて、
皆さんにご挨拶出来て良かった。

開場すると、今度はホール入口へ移動。
今日は、盲導犬が一緒の方が二組とのこと。

入口に立っていると、
「あらー、今日はお手伝い?」
「はい、今朝寝てたら電話かかってきて、急きょ」
「あらー、そうなの。お母さんは?」
「五泉マラソンに行ってます」
「ご苦労様ー!」

「あら今日も?ずっと立ちっぱなし?」
「いえいえ、今日は座れます(笑)」
「ご苦労様ー!」

などなど、
知人の方々に声をかけていただいたり、
「これ、お母さんに渡しておいて」
と「たべたい菜」の種を預かったり。

また、一般の方々からは、
「待ち合わせの人が来てないんだけど」
「トイレ、どこですか」
「ビデオ撮影お願いされてるんだけど。
席取ってあるって言われてるんだけど、どこですか」

などなど、応えられる内容から、
事前のスタッフミーティングが無かったので、
お応えできない問合わせまで、色々でしたねぇ。

開演すると入口を締めて、
「入場禁止のプレート」をセットし、
別の入り口から会場内へ。

N響コンサートの時は、同じホール誘導係でも、
「自分を捨ててキョロキョロしない、動かない!」
と指示され、微動だもできずに2時間半、
入口の前で立ちっ放しという任務で、
最後は、正座もしてないのに足首がしびれるほど。

が、今回は着席の許可が出てたので、
空いた席に座って演奏を聴き始めると、突然睡魔が。

休憩時間になると、
入口へ走り、扉を開けて、後半の開演まで待機。

「ご苦労様!」
「トイレ、どこですか」
「花束、渡してもらえますか」
「トイレにこの杖が置き忘れてました」

などなどに対応しつつ、
休憩時間が終わると、扉を閉めて自分の席へ。

後半は、
バレエ、二故、バイオリン、朗読などとの共演。

が、またまた眠気が襲って来て、一部記憶が・・・。

演奏が終わると、またまた入口を開けて、
本日の任務終了。

知らない土地だし、自転車なので、
暗くなる前に帰りたかったので、
観客のお見送りしている本日の主役の常連さまには、
軽く挨拶だけして、早々に駐輪場へ。

鍵を開けて、ペダルに足を掛けると、
何とも抵抗感が無いペダル・・・・
見ると、チェーンが外れてる!!!

「マジか・・・・」

家族に電話すると、取り込み中やら、
すでに出先でお酒が入ってたり、
遠方の出先ですぐには戻れないご様子で、
「タクシーで帰ってきなさーい」
とのこと。

最悪、自腹でタクシー代を出す覚悟をしたものの、
高校の頃、自転車通学をしてたので、
外れたチェーン直しは、一度経験済み。

とりあえず、自分で直してみることに。

15分くらい荒れ模様の天気の中、
四苦八苦して、ようやくチェーンがかかり、
油で真っ黒になった指を洗いに再度会館に戻り、
トイレで手を洗いしたものの、
10回以上石鹸で洗っても、
爪の中や狭いところの汚れは完全に落ちず。

とりあえず、手の平だけ落して帰ることに。

会館を出ると、
すっかり薄暗くなって、風と雨雲も。

心配した家族から電話が入り、
「今直して、走り出したとこー」
「あら、そう!それはよかった!」
「私、一人で生きていけるわ~(笑)」
と返事しつつ、

『何でも自分で出来なきゃね。
人に頼り慣れてると、自分の能力、絶対衰えるわ!」
と妙に達成感に浸った帰り道。

途中、雨に当たりながらも、
亀田駅前通りにある100円ショップや、
アピタに寄って明日の買い出しをしながら、
帰ってきました。

お蔭で、休日は無くなりましたが、
多分今日会わなかったらもう会うこともないであろう、
超~お久しぶりの方々にご挨拶が出来たり、
自転車での「亀田駅超え」も可能だと分かったし、
チェーンも自分で直せると再確認できたし、
充実した休日でしたねぇ。

出演者の皆さまは、お疲れさまでした!

秋の味~梨とさわし柿~&手芸部

今日は、2Fはママ&お子さまランチに、
1Fも常連さまをはじめお久しぶりの方々や、
石山おやこ劇場の方々が集合されて、
皆さまでランチをしてくださいました。

一時注文がたまってしまい、
お待たせした皆さまは、失礼いたしました。

石山おやこ劇場の代表さんからは、
秋の果物色々を頂きました。
DSCN1763_20121112150718.jpg
いつも色々とごちそうさまです!

石山おやこ劇場の代表の方は、
昨日、狩野さんと宮本貴奈さんのライブに行かれ、
貴奈さんから「杜々さんによろしく」
と申し付かったそうで、
それも伝えたくて今日いらしたのだとか。

わざわざありがとうございました。

午後からは、
超お久しぶりの芸術家がご来店、
ご実家のさわし柿を沢山届けてくださいました。
DSCN1769_20121112150718.jpg
数年前、国際的な展覧会で受賞され、
日報さんでも記事になってて、ご活躍のご様子。

お忙しいでしょうに、わざわざ届けてくださり、
ごちそうさまでした!

2時からは、手芸部。
DSCN1772_20121112150717.jpg
参加者のお子さんは、ご来店ごとにしっかりして、
今日は、手芸中のママから離れて一人で歩き回り、
次の展示作業をしている我々の周りを探索。
しばしの間、私がお相手してみたのですが、
言葉も結構通じてるみたいで、
子どもの成長は、ほんとすごいですねぇ。

手芸部ご参加の皆さま、ありがとうございました!

次回の手芸部は、顧問さんの特別企画、
「クリスマスリース作り教室」で、
特別バージョンの手芸部だそうです。

詳しくは後ほどアップしますのでお楽しみに!

3時からは、展示撤去作業です。

佐渡からは、陶芸家の中村さんが、
巻からは、絵本作家の早川さんがお手伝いの方と、
ご来店くださいました。

今回の展示は、2週間と短くあっという間。
それでも初めていらっしゃるお客さまもいて、
今日は埼玉!から早川さんの知人の方々がご来店。
素敵な展示をありがとうございました。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします!

ところで、早川さんからは、
カワイイおまんじゅうをお土産に頂きました。
DSCN1758_20121112150719.jpg
皮がもっちりした食感で、美味しかったですねぇ。
ごちそうさまでした!

中村さんからは、
「これ、よかったら使ってください」
と小物の展示作品を沢山頂きました。
記念になります、ありがとうございました!

閉店後は、自分たちで次の展示作業。
ミャンマーの写真展とクラフトを少々。
ガラッと感じが変わりましたねぇ。

BGMは、ミャンマーのCDは持ってないし、
隣接するタイ、マレーシア、ラオスなど、
自分で現地で買ってきたCDはあれど、
写真の風景とかなりイメージが違い過ぎる・・・。

悩んだ末、同じ仏教系のお国柄ということで・・・

昔台湾に行った時、
故宮博物館の売店で買って来た、
「茶道」というCDを試にかけたら、いい感じ!

この「茶道」のCDは、
多分、初めて店内にかけるかも。

実は、CDの中には、佐渡行のフェリーの中で、
「佐渡おけさ」が流れるのと同じように、
国際便の飛行機が上海浦東国際空港に着陸し、
ターミナルまで飛行機が走行してる間、
ウエルカム曲として機内に流れる曲もあります。

でもアジアの曲に聴きなれていなかったら、
多分、「ミャンマーぽいBGM」と聞こえるはず!
そんなことも感じながら、ぜひご覧くださいませ!

ただ、ミャンマーの方にとっては、
代用音楽で済ますなんて、失礼極まりないですね・・・。
いつか行く機会があれば絶対CD買って来ます。

グル―ガンを買う

先日、手芸店を何軒か回って、
「この値段で売れるお店、多分他にないですね」
と最安値を自慢する店員さんのおススメで、
こちらのグルーガンとグルーを初めて購入。
20121106グル―セット

というのも、
オーナーが公園で拾ってきた松ぼっくりが、
いい感じに乾燥して開いていたので、
上海で買って来たまま置きっぱなしの、
大量のビーズもあったので、久々に工作することに。

作るのは、昨年、一昨年の年末、
クリスマスお正月飾りの展示で出品された、
「松ぼっくりツリー」です。

ここ数日、空いた時間や閉店後、
家まで持って帰って作る始末で、
やりだしたら止まらなくて、深夜過ぎまで。
20121108松ぼっくりツリー
単純作業なので、
ハマると疲れるまでやっちゃいますねぇ。

てっぺんに付ける星のビーズが無いので、
上海で買ってきたワイヤーレースで、
トップのオーナメントが作れないか思案中。

それにしても、
いつ使うかも分からずに買ってしまった、
ペンチ、ニッパーなどの工具3点セットや、
何を創るでもなく上海で適当に買って来たビーズなど、
素材、道具が手元に在ったおかげで、
思いついた時にすぐに取り掛かれて良かった。

これが、道具と材料を揃えるところからだったら、
多分、途中で嫌になって止めてましたね。

手作り作業は、時間があっと今に過ぎるし、
単純作業で頭もリフレッシュもできるし、
なんといっても「生産的」なところがいいですねぇ。

交換

今日は常連さまが、
「いつも色々サービスしてもらってるから~」
とよく買いに行かれるというお持ち屋さんの、
「草餅おはぎ」を差し入れてくださいました。
DSCN1671.jpg
すごいコシがある、ヨモギの香高い、
まさに専門店の草餅って味でしたねぇ。
おいしかったです!ごちそうさまでした!

ところで、先週の土曜日の夜、
紅茶リキュールをくださった、
展示でもお世話になった方から携帯に電話が。

「ごめんなさーい!
今紅茶リキュール飲もうとしたら色が違っててー!」
「そうなんですよー。
知らずに飲んでしまって、酔っ払いましたー」
「・・・・」
「あ!、取りに来ていただいていいのでー」
「あら、そう?ごめんなさいね。
確かめもしないで持って行ってしまって。
良かったら、晩酌に飲んでいいから」
「いえいえ、とんでもない。」
「ブラックベリーのジュースは、ちゃんと取ってあるから」

ということで、返却が決定。

こちらからお電話するより、
気づかれてからの方がいいと思い、
飲まずに取って置いてよかった・・・。

で、今日わざわざ引き取りにご来店。

「ほんと、ごめんなさいねー、間違えちゃって。
こないだはハロウィンで、今回はクリスマス飾りよ。
あと、粕漬作ったから食べて」
「ありがとうございます。
かえってごちそうになってすみません。」
DSCN1678.jpg

「ネットで調べたら結構な品物で、
『違ってました』って電話しようと思ったんですけど。
リキュールでも良かったんですけど(笑)」
「あら、いやだ、そうなの?
分けてあげればいいんだけど、入れ物持ってこなかったわ」
「いやいや、とんでもない!自分で買います!
ところで、どちらで買われてるんですか?」
とお聞きすると、
伊勢丹で取り寄せてもらうのだとか。

1本のみの取り寄せはしてくれなくて、、
いつも2本取り寄せるということなので、
次に注文するときに一緒にお願いすると、
「まだこれがあるから、12月頃注文するわね」
とのこと。

「ほんと、今回はごめんなさいねー」
「いえいえ、お蔭で、
2種類の味見が出来て良かったです!」
とお帰りになって、
20分後に携帯にまたまたお電話が。

「今、伊勢丹なんだけど、今注文したから」
「・・・えー!、早ーい!さすが仕事早いですねー」
「そうなの!私、そういう人なの!
たまに失敗もするけど(笑)」
「いえいえ、お互い様ですー」
「こんな私ですけど、よろしくお願いしますねー」
「いやいや、こちらこそー」

「そうそう、あなたに絵手紙書いたんだけど、
渡すの忘れちゃったから、あとで出すわねー
名前聞いてなかったら、教えて」
「えー、そうなんですかー、ありがとうございます!
届くの楽しみに待ってます!」

閉店後には、早速ジュースを味見。
DSCN1680.jpg
濃厚なブラックベリーの味で、美味しい。
タンサンで割ってもいいかも。

親と同じ歳くらいの大先輩の作家さんで、
お使いをお願いしたり、頂きものしたり、
絵手紙を頂くことになったり・・・・
なんとも恐縮した一日でしたねぇ。
でもドタバタ、楽しかったです!

激甘イエローミニトマト

今日は一日中薄暗く、冬の空でしたねぇ。

そんな中、今日は珍しく、
お久しぶりの常連さまが次々ご来店。

しかも常連の皆さまが、何か一つは陶芸品をご購入。
ありがとうございました!

お気に入りが見つかってよかったです!

今日もまたまた差し入れを頂きました。

ミニトマト2種類です。
20121102ミニトマト
作っている方からの頂きものだそうで、
「黄色が特に美味しいから」
とおっしゃってましたが、
ほんと激甘!!で、うまみも濃い!

ひび割れてたのもあったので、
まさに完熟でもいだって感じすねぇ。

ここ最近寒くなって、
スーパーのトマトは、高いのに美味しくないので、
夏のトマト以上に美味しいトマトで、感激もの!

午後に遅いランチにいらした方々に、
赤、黄色両方を味見でお出ししたら、
「トマトじゃないみたいだな~」
とびっくりされてましたねぇ。

お返しと言ってはなんですが、
食べ頃で口が開いたアケビ2つと、
そろっと切り倒そうと思っていたバジルを、
好きなだけ切って頂いて、おすそ分け。

「沢山お土産もらっちゃって~」
とおっしゃってましたが、
こちらこそ美味しいもの頂きまして、
ごちそうさまでした!

紅茶のリキュール

今日は、2Fは6組のママ&お子さま。

予約注文は、この冬初のドリアで、
6名同一メニューでしたので、シフォンをサービス。
20121101チキンドリア
やっぱり寒くなると、
こってり、濃厚なものが欲しくなりますねぇ。

今日のママさんたちは、お一人のママさんが、
以前当店にいらしたことがあるそうですが、
あとの5人のママさんは、初めてのご来店だそう。
新しい方をご紹介頂き、大人数でのご利用、
誠にありがとうございました!

また、駐車場が狭くてご迷惑おかけし、
乗り合わせてご来店くださって大変助かりました。

午後からは、常連の方々や、
以前展示でお世話になった作家さんがご来店。

夕方には、年末の展示でお世話になる、
手織工房「糸遊」さんが、ご主人さまとご来店。

お手持ちの作品を沢山持って来てくださって、
見せていただきました。

ご自分で織った織物を使って、
コースターなどの小物から、
20121101手織り工房「糸遊」さん作品2

バック、洋服!まで作られるそう。
20121101手織り工房「糸遊」さん作品1

作品のジャンルのみならず、
織り方もほんと色々あってすごいですねぇ。

「こういう所での展示は初めてで・・」
と、とても謙虚な方でしたが、
「織るのが好きなんです!」
とおっしゃって、それが何よりですよねぇ。

仕事もとても丁寧にされる方とお見受けしたし、
お値段もお手頃で、お客さまも喜ばれそう。

急なお話にもかかわらず、快く受けてくださって、
ありがとうございます!
年末の展示、楽しみにしております!

ところで、今日も頂きもの。

「紅茶リキュール」の空瓶に詰めたという、
おススメの「ブラックベリージュース」と、
「口汚し程度で少ないけど~」と数種類のクッキー。
20121101差し入れ
「1日遅れのハロウィンだけど」
と瓶の口にはハロウィンのリボン付き。

閉店後、味見させていただくことに。
20121101フォション紅茶リキュール
一口飲むと、「???」。

ベリー系の香りは全くしないし、
むしろ紅茶の香りと風味が際立ってて、
しかもかなりの度数のアルコールを感じて、
数分後には、頭がクラクラ・・・。

どうもジュースを入れた瓶と、
リキュールが入ってる瓶を間違えて持ってらしたよう。

「フォション」と言えば、イコール高島屋!で、
美食のトップブランドで、紅茶は、最高級品のイメージ。

思わずネットで検索すると、
「フォション」の「紅茶リキュール」は、
500mlで1本1800円もする品物!

9割ほど中身が入っており、
「他の家族の方が大事に取って置いたんじゃ・・・」
「『リキュールでした』と連絡すべきか・・・」
と悩んだのですが、連絡したところでどうなるか・・・。
結局、有難く頂くことにしました。

初めての紅茶のリキュール。
ダージリンの香りと味が、ほんと美味しい!!
カルーアのようにミルク割りでもいいそう。

自分じゃ絶対見つけられないし、
目にしても、味見しなければ、買わないでしょうねぇ。
今回頂くことが無かったら、
一生口にすることもなかったかも。

こんなに美味しいリキュールなら、
「次は自分でも購入したい」と思いましたねぇ。
ごちそうさまでした!